食品工場白衣の選び方 【実例】
食品工場白衣station ホームお気に入りに追加会社概要お問い合せサイトマップ
問い合せ専用ダイヤル
HOME > 食品工場白衣について > 食品工場白衣の選び方【実例】

食品工場白衣の選び方 【実例】

ご利用者の声をもとに掲載しました。
失敗しない食品工場白衣選びの参考・ヒントになれば幸いです。

ご利用者の声


ちの工場では、毛髪混入クレーム対策の為、通年用(通常)のHACCPユニフォーム(ユニフォーム+頭巾)を導入し、クレーム現象に成功していました。
しかし、その夏、大変の猛暑で通年用のHACCPユニフォームでは暑すぎた為、やむを得ず夏用の作業服を着用する事を許しました。
すると、案の定再び毛髪混入クレームが急増してしまいました。
夏場の現場は疲れ易く、そのため人為的ミスも発生します。
(また、ミスがミスを呼び信用低下やコストアップもおこりやすい)
更に、汗をかく事でユニフォームは普段より汚れやすいのです。
まさに清涼機能のユニフォームが、安全性とコストダウンにつながる事を実感しました。

清涼のページへ

たち輸入肉を扱っている職場では5℃の低温環境で肉の鮮度を保っています。
HACCP対応の作業服を利用していましたが、ある日、「赤い繊維のようなものが出た」というクレームを受けました。
肉は赤いので見落としてお客様のところまで行ってしまったのです。
原因解明に尽力を注いだところ、作業員は寒いので作業服の下に毛玉の落ちやすいセーターを着ていたのです。
寒い環境での作業なので、セーターを禁止するわけにもいきません。
胴部分にインナーネットが入っているユニフォームにする事や防寒性のあるユニフォームに切り替える事でクレームに関して解決し、暖かいユニフォームと靴を支給する事で労働環境が良くなり、パートなど作業員の定着率も高まりました。

防寒 白衣のページへ

末が書き入れ時の私ども惣菜現場では当然12月の新人投入も多く、繁忙期です。
新人教育の怠りのせいもあり、昨年はクレームが目立っていました。
今年はそれを学び、防汚タイプのウエアを着用する事で作業員の意識を高め、手洗い方法から帽子のかぶり方まで十分に教育し、現場に投入したところ相乗効果でクレームは激減しました。

汚れに強いのページへ

リーンルームでの作業なので兼ねてより低発塵ユニフォームを着用しています。
頭のてっぺんから足の爪の先まで覆ってる状態での作業は慣れているとはいえ、より快適なウエアがあれば…と思っていました。
そこで、従来の静電気を放電しまとわりつきを防止しながらも、吸汗速乾に秀でたムレ感を解消するウエアにすることで更に快適になり作業効率がアップしました。

無塵衣・低発塵のページへ
ページトップへ
無料カタログ請求
オーダーメイド 別注


HACCP食品工場白衣のことなら食品工場白衣STATIONにお任せください! 
運営会社:作業服・事務服の丸十服装株式会社
URL:http://www.haccp-sta.com E-mail:info@haccp-sta.com
〒551-0031 大阪府大阪市大正区泉尾2-3-3 TEL:06-6552-3921 FAX:06-6554-8778
〒111-0052 東京都台東区柳橋1-1-15      TEL:03-3851-9700 FAX:03-3851-9790
Copyright (C)2009MALUJUFUKUSOH All Rights Reserved